玉ねぎ収穫
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
二日続けて雨が降りました。一昨日とは違いジャンパーを着るような気温です。梅雨前に犬の狂犬病の注射を打ちに行きました。お世話になっているふじみ野病院 http://www.fujimino-ac.jp/に行ったら、注射が怖くて震えだしました。
今週、野菜と一緒にお出ししているお便りに書きましたが、赤とんぼが減っているそうです。大学の先生が詳しく原因を教えてくれています。http://ruralnet.or.jp/gn/201106/akatonbo.htm
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京のカフェのアサンテサーナカフェさんが援農に来て下さりました。写真を取りそびれたので、アサンテさんのブログを見てください。今年はタケノコ不作ですが、お昼ご飯にはタケノコご飯を食べました。http://blogs.yahoo.co.jp/asantesanacafe2005
先日種まきを終えたお米の苗はゆっくりですが大きくなっています。昨年の秋に田植えの練習と苗作りの練習をしたのでポット栽培は2回目ですが、まだまだ気持ちが落ち着きません。
田んぼはこんな状態です。普通の農家は田んぼの土を細かく耕しますが、私は今年から耕し方を変えました。足の大きさくらいの土の塊ができるように浅く、荒く耕す事にしました。こうすると、田んぼが良く乾いて乾土効果という地力窒素をうまく利用できるようになります。トラクターの燃費も良くなり、耕すスピードも速くなります。20馬力のトラクターが30馬力の仕事をしてくれます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント