カボチャVSさつま芋
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の田植えにご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。http://blogs.yahoo.co.jp/asantesanacafe2005/62870898.html
慣れない姿勢での作業で腰を痛くしている方もいらっしゃるかもしれません。ありがとうございました。
昨日植えたお米の苗は根っこを伸ばし始めて順調に生長しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
田んぼの代かきが始まりました。代かきをすると田んぼのカエルやミミズなどを食べにたくさん鳥がやってきます。トサカが茶色でモヒカンのような鳥が多いです。中にはトラクターの後ろをずっとついて来る鳥もいます。違う田んぼに移動するとみんなついてきます。
田んぼによっては地面が高いところと低い所があります。高いところは雑草が生えやすくなるので土を移動して低い所に持っていきます。この土の移動が名人芸です。この技を究めればこれだけで食べていける職人になれます。もちろん人力でやるのではなくて機械でやります。左の写真にはトラクターの周りに土が見えていますが、次の写真は水面が光って見えます。土の移動が完了しました。どうしても機械で作業できないコンクリートの近くは人力です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント