詰めが甘いです。
稲の苗箱1100枚を並べ終えました。
毎年朝晩と30分くらいかけて手で水やりをしていましたが、今年は灌水設備を設置して楽々水やりです。(土佐農機の佐竹さんありがとうございます。)
しかし、予想外の風やら・・・・。結局隅の方は手で水やりです。それでもかなり・・・だいぶ楽になりました!!
変形している畑に再利用したマルチをかけて、夏野菜のモロヘイヤ・クウシンサイの植え付けをしました。
普通はマルチを1回使うと捨ててしまいます。農家の中には畑でもくもくの黒い煙を出してマルチを燃やしている人もいます。穴があいたマルチはふわふわしますが、まだまだ、使えます。もったいないので、再利用します。
見栄えは悪いですが、ちゃんと役目を果たしてくれます。
久しぶりの農作業、もう夏野菜を植える季節になったのに驚きです!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント