お味噌つくり
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日の畑の日は雨でも味噌作りはやります。午後はビニールハウスの中で、ジャガイモの種イモの準備をします。
やっとホウレンソウが収穫できました。ホウレンソウは難しいです。根っ子も甘いので食べてください。
茨城に中古の農機具を取りに行きました。ディスクロ―タという畑を耕す機械です。トラクターにつけます。日本は水田稲作が主流でロータリーという土を細かくしながら耕す機械で主に田畑を耕しています。海外はプラウです。プラウは畑の土をひっくり返して土を乾かす機械です。以前、MOAという自然農法研究センターに行ったら、ロータリーで耕すのは、少しづつ見直した方が良いというお話しでした。有機農法は土の力、土力を発揮させるためにロータリーではない方が良いという事です。
早速、今朝試してみました。ディスクロータリーはプラウとロータリーの中間の働きをします。ディスクロータリーはすばらしい気がします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント