« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »
今日は佐山さんが、ヨモギ団子をお土産に持って来てくれました。料理人が作るととても美味しいです。箱根に甘酒茶屋があって、そこのでお餅やお茶が美味しくて、そのお店を思い出しました。
毎年、3月と4月はたくさん出荷があります。5月位になると野菜も端境期です。夏野菜の収穫が始まる6月くらいまでは野菜が品薄になります。申し訳ありませんが、お野菜のご注文をお断りする場合があります。申し訳ありません。
明日からはまた、田んぼの準備と夏野菜の畑の準備です。
2020年4月28日 (火) | 固定リンク | コメント (1) Tweet
コロナウイルスの影響でゆうパックでお送りしているお野菜やお米などがお届け出来ない地域があります。川崎市多摩区、横須賀市、大田区などあります。郵便局からの連絡が遅く、すでに発送して、届かない場合があります。今後の状況で発送出来ない地域が増えると思います。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2020年4月24日 (金) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お米の苗おき2日目。晴れ渡り、家族総出です。芽がちゃんと出ますように。
2020年4月23日 (木) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
一昨日種まきをしたお米の苗1100枚位を田んぼに並べました。今日、全部終わらなくて、明日もやります。ちゃんと芽が出て、苗が育ちますように。みんな裸足で、そーっと苗を並べる作業です。
2020年4月22日 (水) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
たけのこの盛期です。昨日から始めた種まきが終わり、夕方からたけのこ掘りです。竹やぶは一人だと怖いと言ったら、息子は付いてきました。たけのこを掘り、皮を剥いで、大鍋でアク抜きをして出荷します。春は夏野菜の準備やお米の苗作り、たけのこの収穫などたくさん働きます。
2020年4月20日 (月) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日はお米の種まきです。昨日もやるつもりでしたが、大雨で断念しました。
全部で1100枚位です。みんな協力してやりましょう。
2020年4月19日 (日) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お米の苗に使う床土作りの時期です。また、学校再開が遅くなって春休みが長くなりました。
同時に種もみも準備します。昨年、収穫したお米のひげを取り、種にします。
2020年4月 5日 (日) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント