« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
暑くなってきました。連休あたりから田んぼに緑肥のクリムソンクローバーが咲いていました。緑肥と言うのは田畑を肥やしてくれる作物です。せっかくのお花ですが、そろそろ耕してお米の準備です。
夏野菜の苗は私も、作りますが、岡崎の桜の家福祉農園でも無農薬で作っていて、そこでも買います。
昨日はナスを植えました。今日は暑くなるので、ナスに水やりです。
2020年5月13日 (水) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お米の芽が無事に出ました。
5月の連休は夏野菜を植えます。トラックにいっぱいの苗を植えます。
トマト。
かぼちゃ、
こちらは芽が出たオクラ。オクラの間に夏大根をまきました。恵みの雨で芽が出ました。
雑草も芽が出ました。
トマトとレタス類のコンパニオンプランツ。
長ネギの苗にも雑草が。
キャベツやミニ白菜は良さそうです。
きゅうりやいんげん、ナス、ピーマン、空芯菜などはまた、明日以降です。
玉ねぎが大きくなってきました。
パクチーは暑さで花が咲きました。先を摘んで食べます。
薪ストーブは片付けます。
これからは寒い日は、石油ストーブでしのぎます。
煙突からはすすがたくさん。
2020年5月 4日 (月) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント