« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »
おかげ様で今年も新米の時期になりました。
昨日、うるち米の縁結びともち米を刈りました。新米のお問い合わせがありしたが、乾燥などに時間がかかるため、5日からの発送です。
農繁期で発送が遅くなる場合があります。
稲刈りと同時進行で秋冬野菜作りが進みます。葉野菜が少しずつとれ始めました。
2021年9月30日 (木) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
9月に入り涼しくなってきました。野菜セットに葉物が入り始めました。さつまいも、カボチャも登場です。柿や御坊も入りそうです。稲は黄色くなりました。
2021年9月14日 (火) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今年も9月に入り台風シーズンです。毎年、9月10日前後に秋じゃがいもを植えます。今年は出島、ニシユタカ、普賢丸を全部で160キロ植えました。白菜や大根、葉物の種まきを続きます。畑には自家製堆肥を巻いて耕します。
2021年9月12日 (日) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
大豆の津久井在来が大きくなってきました。田んぼに作っているからしつがい対策や発芽が大切です。どちらもうまくできました。
新米は10月から出荷です。昨年のお米はまだ少しあります。
2021年9月 5日 (日) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント